RESTAURANT & BAR
LOCAL FOODS
肥後めしや 夢あかり

熊本城の麓にある桜の馬場城彩苑内にある「肥後めしや 夢あかり」では、オリジナルテイストの「タイピーエン」(太平燕)や、夢あかりのために考案された「マーロー麺」(馬肉麺)は、開店以来大好評をいただいています。
ほかに熊本の新定番、本格四川「担担麺」もございます。さらに、テイクアウトではアンニン豆腐をご用意しました。熊本の産業や文化をモチーフにした店内も必見です。
-
場所
〒860-0008 熊本市中央区二の丸1-1-2 熊本城 桜の馬場 城彩苑 桜の小路
-
席数
54席
-
営業時間
11:00~18:00
-
肥後めしや 夢あかりの
ご予約・お問い合わせTEL・FAX 096-355-2233
熊本城桜の馬場リテール(株)
TEL 096-288-5577(9:30~17:30)
FAX 096-288-5578
FEATURES
夢あかりには、
くまもとがぎゅっと詰まっています。

katoh kiyomasa
加藤清正
肥後国熊本初代藩主で虎退治が有名な武将。熊本の人たちは親しみを込めて“せいしょこさん”と呼んでいます。

Fujisaki Hachimangu Shrine
藤崎八旛宮秋季例大祭
加藤清正が戦地から帰還した際の行列が起源。毎年9月に開催、威勢のいい馬追いは壮観です。

Yamaga Lantern
山鹿燈籠
由来には諸説ありますが、その昔、天皇のご巡幸をお迎えする際に灯した松明(たいまつ)が始まりとされています。

amakusa Pottery stone
天草陶石
天草下島で採掘される粘土の鉱石。質の良さは平賀源内も絶賛。

rush
八代のい草
八代(やつしろ)は畳表の原料となるい草の生産量日本一。

genkai ryuji
玄海竜二
熊本を拠点に日本全国で活躍している大衆演劇の大スター。

Yachiyoza
八千代座
明治43年完成。100年以上の歴史がある熊本県民自慢の芝居小屋です。夢あかりは八千代座をモチーフに創られています。

肥後めしや 夢あかりの
ご予約・お問い合わせ
TEL・FAX
096-355-2233
熊本城桜の馬場リテール(株)
TEL 096-288-5577(9:30~17:30)
FAX 096-288-5578