トップページ > 和食料理長の脇宮盛久「黄綬褒章」を受賞
和食料理長の脇宮盛久「黄綬褒章」を受賞

当社 和食料理長の脇宮盛久が、平成29年「黄綬褒章」 (注)を受賞しました。
受賞内容は次の通りです。
■ 職種名 :日本料理調理人
■ 受賞理由 :
日本調理人として長年従事し、日本料理の伝統を
継承するとともに、熊本県の地産地消に積極的に
取り組んでいる。特に、野菜や高野豆腐を材料
としたむきものや細工物などの包丁技能に
優れており、その繊細さは高い評価を受けている。
さらに、技能五輪、技能グランプリの選手指導を担当し、
多くの入賞者を輩出するなど、後進の指導
育成に貢献している。
(注) 「現代の名工」について
厚生労働省「卓越した技能者の表彰制度(現代の名工)の概要」
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syokunou/meikou/1.html